スタートしました!
2013/04/19
Fri. 23:11

「どういう展示なの?」とか「すごく気になる」とか、展示前からずいぶん聞かれました。
今現在配布されているものを、冷蔵庫の正面ではなく側面に貼っているという方、
あるいはもう一枚上にかぶせて使っているという方、
しまっておいていざという時に出してみるという方etc.
そんな声が一人二人ではなく、かなり皆さんの関心が高いと感じました。


今日は平日にもかかわらず、たくさんのお客さまにお越しいただきました。
ほんとにたくさん。ありがとうございます。
デザイン・ディレクションをしたhomesickdesignさんとイラストを描かれた田上さん。
ただきれいに、おしゃれに作りかえるということではなく、
情報をデザインすることとはどういうことか、使う側にとって必要な情報の優先順位、
居住空間に貼って違和感がなく、正確な情報を得られるものにするにはどうしたらいいか、
などなどを考え、調べ、作り、見直し、という作業を繰り返し、現時点での完成形が今回のもの。
それでも、使う上での問題点はあるかもしれない、
そこはまた改善点として捉えていきたいと二人は話していました。
こちらの早見表、一枚入り@350、二枚入り@650で販売しております。
週末も、皆さまのお越しをお待ちしております。

モリブロ2013のオープニングイベントは5/11(土)・/12(日)、
クロージングイベントは6/1(土)・/2(日)。
盛岡のブックイベントとして始まったのは2011年、今年で3回目となります。
“本”をテーマに街のあちらこちらで行われる「街かどイベント」が今年も行われます。
ひめくりでは、『牧野伊三夫展』と『東北+αブックコンテナ』を同時開催。
牧野伊三夫さんはオープニングイベントにゲスト参加されるお一人です。
ひめくりでも販売している『画家のノート 四月と十月』の編集発行人であり、
北九州市から届くテイクフリーの冊子『雲のうえ』の編集委員の一人でもあり、
他にもなんだかとても幅広い活動をされている牧野さんですが、本職は画家。

画家・牧野さんの、岩手では(東北では、かな?)初めての作品展です。
小さなスペースではありますが、どうぞお楽しみに~。
モリブロイベントの中にはチケットが必要なものがいくつかあります。
明日4/20からは、チケットが販売となります。
ひめくりでもチケットの販売をいたします。
【ミシマ社代表 三島邦弘氏の夕暮れトーク】一冊入魂! 本の届けかた 前売:1,000円(当日:1,200円)
【モリブロコンチェルト】「畠山美由紀&小池龍平」 前売:3,000円(当日:3,500円)
【『雲のうえ』編集人に聞く】虫眼鏡と望遠鏡/地域誌の今、これから 前売:1,000円(当日:1,200円)
メールでの予約購入もあります(こちらは5/9まで)。
いずれにしても、お早めにどうぞ~。
スポンサーサイト
| h o m e |