どっか行きたい!
2012/05/19
Sat. 20:36
今日は朝からいい天気でしたね~。風がちょっと強かったけど。
運動会の学校が多かったとか。お疲れ様です。
川向こうには大型トラック。わかりやすいですね、「いきものがかり」です。
こんなに近いのに音はこれっぽっちも聞こえません。残念。
以前は誰かが来るたんびに「ひめくりに来たらどうしようー!」なんて思ってドキドキいましたが、
来たためしはなく、最近は考えなくなりました。あはは。
モリブロ街かどイベント『“まちを綴る”リトルプレス展』開催中。
各地の本に囲まれ、この陽気。どこかに行きたくてたまりません。
香川県高松市から届いた『せとうち暮らし』。瀬戸内…それだけでいい響き。
まったく未知の場所ですが、
なんとも惹かれるのは瀬戸内海に点在する島々。
本州側の岡山から香川の間にある有人島は24島もあるんだそう。
その中のひとつ、小豆島(しょうどしま)はオリーブ発祥の地。知らなかった。
それぞれの島でこんな旅を楽しんで!という編集部のオススメが
どれもこれも実践してみたいものばかり。
あぁ~いつか行けたらいいなぁ(遠い目)。
運動会の学校が多かったとか。お疲れ様です。

こんなに近いのに音はこれっぽっちも聞こえません。残念。
以前は誰かが来るたんびに「ひめくりに来たらどうしようー!」なんて思ってドキドキいましたが、
来たためしはなく、最近は考えなくなりました。あはは。
モリブロ街かどイベント『“まちを綴る”リトルプレス展』開催中。
各地の本に囲まれ、この陽気。どこかに行きたくてたまりません。

まったく未知の場所ですが、
なんとも惹かれるのは瀬戸内海に点在する島々。
本州側の岡山から香川の間にある有人島は24島もあるんだそう。
その中のひとつ、小豆島(しょうどしま)はオリーブ発祥の地。知らなかった。
それぞれの島でこんな旅を楽しんで!という編集部のオススメが
どれもこれも実践してみたいものばかり。
あぁ~いつか行けたらいいなぁ(遠い目)。
スポンサーサイト
| h o m e |